柔道整復師の主な就職先について|治療家ナビ
×
治療家ナビ総合受付(平日 9:00~18:00)
0120-110-855
LINEは24時間対応

柔道整復師の主な就職先について

就職
柔道整復師の主な就職先について

柔道整復師は、主に「接骨院や整骨院」、「病院」、「スポーツチーム」などで活躍することが多い印象です。

・接骨院や整骨院:怪我や体の痛み・不調を抱えた患者さんに対して様々な施術を行い患者さんの体の痛みや回復をサポートします。
・病院:リハビリテーション科や整形外科などで柔道整復師が働くことができます。
また、スポーツチームに所属して、選手のパフォーマンスアップや怪我の予防・治療を担当する柔道整復師もいらっしゃいます。

その他にも、介護施設や訪問介護などでも柔道整復師が活躍しています。
就職先としては、地域によっても異なるため自分が働きたい分野や場所を調べ求人情報をチェックすることが大切です。

就職先:整骨院

柔道整復師の就職先として一番、採用枠が多い職場となります。
実際に就職/転職する方はもともとスポーツが得意で、整骨院の先生にテーピングをしてもらい体を整えてもらう力に感動して志す方も多い印象です。またもともと別の業種で働いていたが、体の不調から整骨院に通い始めてそこで体を治療して仕上げる先生たちに憧れを持ち志したきっかけとなった方も。

整骨院の先生といっても、どのような患者さまをメインにしているかによって治療内容も大きく変わります。
最初の3年ほどは整骨院で技術を学び、院を運用するマーケティング・経営を学べば開業できるスキルが身につきやすいのが魅力的です。

スポーツ外傷メイン

いわゆるスポーツをしている人たちを治療することに特化した整骨院です。
実際に来院する患者さんは部活動を頑張る学生さんなど。実際に提携するチームのトレーナー活動を行う場所など会社によって形態は様々です。
技術をしっかり磨きトレーナー活動を真剣に取り組めば、プロのスポーツ選手をサポートするようなこともできます。
スポーツトレーナー/スポーツ外傷の求人はこちら

地域密着型で地元の人たちがメイン

患者さんの治療に重きを置いている整骨院です。
特に地域密着型の場合はお客様の層も多様で、年配の方/主婦/働くビジネスマン/学生さんなど様々な症例を診ることになることも。
整骨院があるエリアによって客層が異なりますので、どんな患者さんを助けていきたいのか、よく深堀をした上で会社選びは行いましょう。

就職先:介護施設(機能訓練指導員)

主に特別養護老人ホームやデイサービスセンターなどの施設で、利用者の体に沿ったリハビリプランを組み体の機能を向上できるようサポートをするお仕事です。

基本的には年配の患者さまのリハビリ業務が中心となります。

例えば利用者さまの体の機能を改善するような治療プランの作成/機能改善のための体操やストレッチ、マッサージなどを行います。
場所によっては車などによる送迎業務もあるため、自動車免許があることが好ましいでしょう。

就職先:整形外科

病院に来院される患者さまは骨折や打撲、骨折など様々な症状で来院され、ギプスの装着やテーピング・リハビリなどを行います。
介護施設よりも患者さまの症状が幅広いこと、理学療法士・看護師・医師など他の資格者と密に連携をとることもありますので、柔道整復師の専門分野以外の知識も積極的に身につける必要があるでしょう。

柔道整復師として働く上で大切な視点

技術だけでなく人間力も必要不可欠、とおっしゃる柔道整復師も少なくありません。
上記のように活躍する場は多義にわたりますが、どんな場面においても患者さんや選手とのコミュニケーションが非常に重要です。
患者さんや選手の状態や要望を正確に把握し、それに応じた施術やトレーニングを提供することが求められます。
とても専門的な分野であるためついつい技術に夢中になってしまいがちですが、研修先は技術+人間力も磨けるような場所をおすすめいたします。

好条件な求人、紹介します

柔道整復師・鍼灸師専門の求人を5000件以上取り扱い!
整骨院・スポーツトレーナーなどの求人を中心に優良求人をご紹介いたします!

カンタン60秒登録はこちら!
カンタン60秒登録