開業のため17年間勤めた院を退職!今も「退職者ゼロ」を貫く現役院長の仕事観とは

今回はすばるはりきゅう整骨院の院長、小島先生にインタビューをしてきました!
小島先生は同じ整骨院へ10年以上勤務し続けましたが、開業の夢を叶えるために「すばるはりきゅう整骨院」へ。
転職してから1年程度で院長に上り詰めた小島先生の転職活動、院長になってからの体験談について、ぜひご覧ください。
目次
プロフィール
取得資格:柔道整復師
2015年08月、すばるはりきゅう整骨院へ中途入社。
学生の頃から10年以上、同じ整骨院で修行を積む。開業するために必要な業務を覚えるために転職へ。
17年間、働き続けた院を退職。その理由とは?

治療家ナビ
さっそくですがこれまでの経歴を教えていただけますか?

小島先生
高校生ぐらいの頃からずっとそこで働いて、専門学校に入った後も資格取得後もずっと同じところにいました。
合計で17年くらい勤務したと思います。いまある技術はすべてこの整骨院で学びました。

治療家ナビ

小島先生
技術力は身についたと思うんですけど、院長のような立場にたったことはなくて。
あと、働いてきたところは個人経営なので保険の請求等も経験してみたかったんです。
あ、余談ですが仕事は1つの治療院に入ったら10年はどんな辛くてもやめないという気概で常に仕事していました。
当時のことを語る小島先生、とても熱い方です。
転職の際の軸
転職先の条件は「開業のための勉強ができること」。

治療家ナビ
いざ、転職となった時、治療家ナビはお役に立ちましたか?

小島先生
僕は10年以上ずっと同じ院で働いていたので、いざ転職!と思っても、その方法をすっかり忘れてしまっていました。(笑)
そんな感じだったので、キャリアアドバイザーの方が親身に話を聞いてくれて、自分がやりたい事を実現できる院を何個か紹介してくれて本当に良かったです。
一人では希望の院を探すだけでも一苦労ですし、その院で本当に開業の勉強ができるかどうかは入社してからでないと分からないじゃないですか。
そういう点でもキャリアアドバイザーさんから院の実情を教えてもらえるので安心感はありました。
転職後のギャップ
1年後には晴れて院長へ。

治療家ナビ
実際に紹介されたすばるはりきゅう整骨院の第一印象と今働いてみてギャップはありますか?

小島先生
働いた後とのギャップはそこまで感じなかったですね…。
入社前に思っていた通り「賑やか、明るい、元気」です。
地域に根ざしているので患者さまとのキョリがとても近く、施術に集中できる環境ですよ。
見学で見てきたので、そういうところに不安はありませんでした。
あ!良い意味でのギャップは1年くらいで院長にしてくれたことですね。
入社して何年かはそういう役割は回ってこないと思っていたので逆に戸惑いました。(笑)
すぐに院長の経験をさせてくれて本当に感謝しています、スタッフの声もちゃんと聞いてくれますよ。

治療家ナビ
すばるはりきゅう整骨院に入って、印象的な出来事ってありますか?

小島先生
前職の経験を活かして、そっちの分野もみるようになってからは徐々に口コミで広がってきたのか外傷の患者さまが増えてきました。
結果的に、これまでの患者さまに加えて外傷の患者さまも来訪してくれるようになって、院が盛り上がっていくのを実感できた経験は大きいと思います。
会社側から施術の内容に対して“こうでなきゃいけない”という制限をかけられる感じではないので、
現場のスタッフが患者さまを想って行動したことが、院の発展に繋がっていて、それがとても嬉しいです。
包帯処置をしている様子
【退職者ゼロ】院運営で大切にしていること

治療家ナビ

小島先生
院長になって特に気をつけているのはコミュニケーションです。患者さまもスタッフも関係なく本当に大切です。
自分の思っている事と相手の思っている事が違うと、その関係は長く続かないことが多いんですね。
患者さまが、僕たちをどれだけ信頼してくれるかが肝です。
特に慢性的な腰痛・肩こりの場合は、その人の姿勢や癖といった生活習慣が要因であることも多く、治療が長引く場合があります。
ですので治療の方向性を示してあげたりお互いの状況をしっかり共有しあっています。
これはスタッフでも同じですね。おかげさまで僕が院長になってから、まだ退職者ゼロです!(笑)
転職活動しようか悩んでいる方へ

治療家ナビ
最後に就活/転職組のみんなにむけて、一言アドバイスお願いします!

小島先生
当時、転職について考えると、いつも担当している患者さまの顔が浮かびました。
ずっと長く寄り添ってきたので、絆もありますし患者さまのことを考えると転職の決心がつかなくなってしまうんですよね。
ただ、ある日ストンと腑に落ちるような瞬間があって…、「あ、転職しよう」って。そうなったら迷わず自分の道を突き進んだ方が良い思います。
きっとその方が後悔しないし、悩んだ分自分のやりたい事が明確になっているので転職活動もしやすいと思います。
もしすばるはりきゅう整骨院にも興味を持っていただけたら、ぜひ遊びに来てください。(笑)

治療家ナビ
まとめ
常日頃から患者さまともスタッフの皆さんとも密に接しているから、和気藹々とした院を作り上げてこれたのだと思います。
すばるはりきゅう整骨院は方針自体もボトムアップな風土ですので、これから開業したい!院長候補になりたい方にもおすすめです。
自由度が高い分、自分自身で院を大きくしていく経験ができますよ。
すばるはりきゅう整骨院について
すばるはりきゅう整骨院の求人はこちら
戸越銀座院・西小山院・矢口渡院・荏原町院
…
など都内の中心部に構える院が多数!
給与:月給23万円~35万円(各種手当含む)
※賞与年2回
気になる点や詳細はお問い合わせください。
すばるはりきゅう整骨院について聞いてみる【無料】
<積極採用中!>
現在、すばるはりきゅう整骨院は採用を強化しています!
スタッフの声によく耳を傾けてくれる社風ですので、開業や院長先生へのステップアップをお考えの方にもオススメです!
